2019-07-01から1ヶ月間の記事一覧

入院医療分科会①

DPC病棟から地域包括ケア病棟への転棟時期は点数が地域包括ケア病棟の方が高くなった時期に集中していることが分かったそうです。経営する側からすると当然のような気がしますが、下記内容が議論されているようです。 ●DPCにおける入院期間Ⅱ(平均)までは点…

中医協総会(2019年7月24日)②

♦︎医療機器の共同利用 日本は1台あたりの機器の稼働率が少なく非効率となっている可能性があるという事でCTやMRIなどの共同利用に関して地域医療構想調整会議で議論を行う事となっているそうです。 保健所では今年度に共同利用に関する詳細を決定していくら…

中医協総会(2019年7月24日)①

下記問題が議論されているようです。 1、地域医療構想と診療報酬との関係をどうするか? 点数による誘導(必要病床数へなかなか移行していかない)をするかしないか。 今のところは積極的な点数による誘導はないようです。 2、紹介状なし患者の特別負担 大病…

療養病棟

医療区分3の患者における要件項目で1番多いのは中心静脈栄養が圧倒的に多い(50%以上)という事ですが、胃瘻に抵抗のある患者が多いという面と、中心静脈栄養を実施すると医療区分3となる事から経営的な事で多いのではという事が指摘されているそうです。 …

医師の応召義務について

2019年7月18日の社会保障審議会・医療部会において厚生労働省から報告があったようです。 以前から医師の応召義務に関しては不思議だなと思う事もありましたし、未払い患者さんに困っている医療機関も多いのではないでしょうか? 応召義務の解釈によっては、…

介護医療院の現状

2019年7月現在の介護医療院の現状は下記のようで、課題が多く進みが遅いようです。 ●2018年3月末で150施設・1万28床(1番多いのは平成31年3月末では北海道) <問題点> ●自治体の審査手続きが膨大で転換認可が難しい 対策⇨手続きの簡略化・移行定着支援加算…